行政書士とは
行政書士とは
行政書士とは、行政書士法(昭和26年2月22日法律第4号)に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、役所に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行う者をいいます。
業務は、依頼された通りの書類作成を行う代書的業務から、複雑多様なコンサルティングを含む許認可手続きの業務まで行っており、高度情報通信社会における行政手続きの専門家といわれております。
行政書士は「あなたの街の法律家」です。依頼者が気軽に何でもご相談できるよう心がけています。
お困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
主な取扱業務
権利義務関する業務
【相続業務】
遺言書の起案 遺言書の作成指導 遺産分割協議書の作成
【内容証明業務】 他
許認可業務
ドローン(無人航空機)関係 建設業関係業務 交通運輸関係業務 入管業務 各種許認可(風俗営業 深夜飲食店 古物営業 探偵業 警備業)
宅地建物取引業関係 測量業関係 会社・法人設立 各種交付金申請 等